ホーム
>
おごおり四季彩々
御勢大霊石神社 石祭り
平成29年4月15日(土)に御勢大霊石神社にて「石祭り」の神事が執り行われました。
私たちが神社に到着した9時45分ころには、地区の皆さんは既に昇殿されていました。30名から40名の方が参加されていました。9時50分より神事が始まりました。9時57分くらいから、宮司さんが祝詞のなかで「石祭り」の意味について説明されていました。10時4分から玉串が参加者により捧げられました。10時15分過ぎに神事は終了し、神社横の大保公民館で直会が始まりました。
※石祭りについて(小郡市史より引用)
「藁や薪を燃料とした生活から石炭・石油を焚くようになった生活様式の変化に対する信仰として生まれた祭りである。大保の人たちの間には、氏神様のご神体が石であることから、そのたたりを恐れて祭りが始まったとの言い伝えがある。浪曲や仁輪加等が催されたが、今は祭典だけが行われている。」
本年より石祭りに合わせて「ストーンアート」が開催されています。実行委員の方に伺うと「老若男女問わず作品を出されています。」とのこと。御祓いした後に、神殿前で4月20日(木)まで展示されています。
さまざまな絵があり、参拝者の目を楽しませていました。