ホーム > 当会について > 当会の沿革
当会の沿革
平成23年4月 

小郡市内の主要な歴史遺産・施設の管理を市から委託を受けている各団体と市がその運営について意見交換を行なった。
 

平成24年4月 

国指定史跡小郡官衙遺跡公園の清掃・管理に加え、その普及のための案内も行う組織として「小郡官衙遺跡を守る会」を設立した。

松崎油屋の清掃管理に加え、その普及のための案内も行う組織として「松崎油屋の保存と活用を考える会」を設立した。
 

平成24年6月 

「小郡官衙遺跡を守る会」、「松崎油屋の保存と活用を考える会」に加え、埋蔵文化財調査センターの受付にあたる小郡市郷土史研究会、七夕の里広場振興にあたる七夕の里振興協会の4団体が協議して、各団体が小郡市から委託されている管理のほか普及活動なども目的とする特定非営利活動法人の設立を目指すことになった。
 

平成24年9月 

上記4団体の代表を中心とした設立総会準備会を開催した。
 

平成24年10月1日 

「小郡市の歴史を守る会」事務所を開設した。

 

平成24年10月30日 

「小郡市の歴史を守る会」設立総会を開催し、定款・役員・予算などの承認を受け、会として設立した。
 

平成24年11月5日 

福岡県に対し、特定非営利活動法人の認証を申請した。

 

平成25年2月5日 

特定非営利活動法人として、認証を受けた。当日、法務局に特定非営利活動法人の登記を完了した。
 

平成25年4月1日 

専従の事務局長が着任した。
 

平成25年4月27日 

平成25年度通常総会を開催した。
 

平成25年5月16日 

平成25年度の社員対象研修会を開催した。

 

平成25年7月20日

 

平成25年度第1回臨時総会を開催した。

 

平成26年5月15日

 

 

平成27年5月21日

 

 

平成28年5月20日

 

 

平成29年5月24日

 

 

平成30年5月24日

 

 

令和元年5月23日

 

 

令和2年5月

 

令和3年3月19日

 

令和3年3月31日

 

令和3年4月1日

 

令和3年6月22日

 

令和4年4月2日

 

令和4年6月23日

 

平成26年度通常総会を開催した。 

平成26年度の社員対象研修会を開催した。

 

平成27年度通常総会を開催した。

平成27年度の社員対象研修会を開催した。

 

平成28年度通常総会を開催した。

平成28年度の社員対象研修会を開催した。

 

平成29年度通常総会を開催した。

平成29年度の社員対象研修会を開催した。

 

平成30年度通常総会を開催した。

平成30年度の社員対象研修会を開催した。

 

令和元年度通常総会を開催した。

令和元年度の社員対象研修会を開催した。

 

令和2年度みなし総会を開催した。

 

令和2年度臨時総会を開催した。

 

特定非営利活動法人 小郡市の歴史を守る会を解散した。

 

特定非営利活動法人 文化財保存工学研究室と統合した。

 

令和3年度通常総会を開催した。

 

令和4年度臨時総会を開催した。

 

令和4年度通常総会を開催した。